未分類

2024年度競輪補助事業完了のお知らせ

 

競輪補助事業完了のお知らせ

この度、2024年度の競輪の補助を受けて、以下の事業を完了いたしました。本事業の実施により、多様な人が参画し技術力、チームワーク等を広く学ぶことができるエンジニア選手権を企画・運営しました。

事 業 名 2024年度学術・文化のための振興補助事業
事業の内容 ロボット競技会を核とする挑戦的共創人材育成プログラムの創出
補助金額 6,700,221円
実施場所 イオンモール京都桂川(京都府京都市南区久世高田町376−1)および島津アリーナ(京都府京都市北区大将軍西鷹司町6−2)
完了年月日 2025年3月30日

 

大型アリーナを貸し切った会場では、eスポーツさながらの華やかな照明がエンジニアを照らしました。

各エンジニアチームが大型のロボットを製作し地形や障害物を走破しながらディスクを撃ち合って対戦します。

ロボット同士が同盟を組むため、2台で協力して敵を追い込むなど、事前の作戦立案やロボット同士のコンビネーションも非常に重要です。

各チームが1台ずつロボットを持ち寄るため、チーム同士の連携が全ての根幹になります。技術力だけでなく、短時間で信頼関係を構築し、各チームのロボットの特徴を作戦に落とし込む技量が問われます。

 

一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構
代表理事 川節拓実

-未分類

Copyright© 一般社団法人 次世代ロボットエンジニア支援機構 , 2025 All Rights Reserved.