ロボットコンテスト出場チーム支援事業

次世代ロボットエンジニア支援機構(Scramble)では、ロボットコンテスト(ロボコン)を人材育成の場として活用し様々なロボコンに出場する学生・子ども達を支援しています。

ロボコン出場チーム支援事業

本機構では様々なロボットコンテストに出場している全国のチームを対象に、以下の4つの事業を実施しています。

  1. 製作費助成事業
  2. 製作・試走スペース提供事業
  3. コミュニティ支援事業
  4. ロボコンを活用した教育支援事業

製作費助成事業

全国のロボットコンテスト出場チームから公募で製作費を一部助成

本機構では、様々なロボコンに挑戦している学生・子ども達を応援するため全国から広く公募を行い、選出したチームに対しロボット製作費を一部助成します。

 

組織運営を主体的に学ぶ重点強化チームを機構で保有し、製作費と製作スペースを提供

本機構で実施しているロボットコンテスト出場支援事業では重点強化チームとして様々なロボコンに出場するチームを保有し、製作費の助成や製作スペースの提供を実施しています。重点強化チームでは技術面以外にもチーム運営や広報、資金獲得を含めた組織運営を主体的に学ぶ事を大きな目的としています。

また、本機構で様々なロボコンに出場している学生・子ども達、また社会人がチームの枠を越えて相互に交流を深めることで、一つのロボコンのみでは得られないような知識の共有も可能となります。

 

製作・試走スペース提供事業

技術を高め合う場として社会人チームを機構で保有し、製作スペースを提供

本機構に所属している社会人が中心となり、自らの技術力を高め合う場所として社会人チームを保有しています。社会人チームには製作費の助成は実施しておらず、製作スペースのみを提供しています。現在出場しているロボコンの詳細は下記ページをご参照ください。なお、本機構の下で活動するチームを作りたいといったご相談や、社会人チームで新しいロボコンに出てみたいといったご相談はお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

 

 

コミュニティ支援事業

全国のロボコンコミュニティが主催するイベント等へ運営費を一部助成

本機構では、学生・子ども主導のロボコンコミュニティで企画、主催されている交流会やロボットコンテストなどのイベントに対し全国から広く公募を行い、選出したイベントの運営に要する費用等を一部助成します。

公募内容の詳細や募集に関しては10月頃を目処に公表予定です

 

ロボコンを活用した教育支援事業

 経験豊富なエンジニア達が学生・子ども達の成長を促します!

本機構では、学生・子ども達の教育ツールとしてロボットコンテストを活用されている教育団体の皆様が開催するロボット教室などへの運営支援を実施しています。本機構には数多くのロボットコンテストへの出場経験者が集っており、コンテストの枠組みを越え、ロボット作りを通じて全国の子ども達に学びの場を提供したいと考えています。ぜひ私たちの持つ知識や経験を皆様のロボット教室に加えてみませんか?

過去のコーチング例として、たかはま夢・未来塾様に所属するロボカップジュニアの中学生チームに対する実績があります。機械設計や要素部品選定における悩みに対し、大手ロボット企業に勤める機械設計の経験豊富な若手エンジニアがアドバイスさせていただきました。この例に限らず、本機構には様々な専門知識を持ったエンジニアが所属しているため広い分野を扱うことができます。また技術的話題に限らず組織やチームの運営方法などもアドバイスが可能です。

他の例としまして、機構内部の重点強化チームへ製作するロボットの設計レビューを実施しました。このような設計レビュー会では、企業等でのものづくりも経験し、多方面での知識が豊富なエンジニア達から助言やコメントをもらえることによって、学生・子ども達だけでは気づけないような視点からの気づきを得ることができます。また、本機構ではリモートワークによる作業を推奨しており、オンラインツールを駆使したコーチング・アドバイスが可能な環境が整っています。

本機構の数多い強みの一つは会員が全国各地に在住し、日常業務はオンライン主体で行いつつも必要に応じて日本全国で機動的に活動ができることです。拠点の京都府精華町近隣はもちろん、その他の場所のご依頼についても柔軟に対応可能ですので、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

2020年4月13日

Copyright© 一般社団法人 次世代ロボットエンジニア支援機構 , 2024 All Rights Reserved.